成績があがらない時はまずその原因を知っておく必要があります。
それを、保護者であるお母さんお父さんはご存知でしょうか?
それは、まず学校の教科書をしっかりおさえるというものです。
学校の「授業=教科書」が何故こんなにも大事かというと、
どうして「教科書」=「授業」が大事かというと、それは学校のテストが教科書の範囲内からしか出ないからです。
学校の先生は、教科書の内容を理解させる為に学校の授業を行います。
しかし、最近授業中にプリントを使用し、教科書を開いて授業しない先生もいるようです。
でもそのプリントの内容は、結局学校の教科書の内容に基づいて先生が刷ってくれているものなんです。
だから、結論から言ってしまえば、教科書をしっかり理解できる勉強方法を学ぶ必要があるという事なんですね。
教科書、授業を理解しないといけない事は充分わかった。ただ、そのやり方がわからない!って事ないですか?
家庭教師のフィールでは、教科書と授業を理解する為に必要不可欠な「予習・復習」のやり方からしっかり指導しています。
その結果、自発的に勉強する事が出来るようになり、学校の成績UPを達成している子達がどんどん増えてきています。
